「みつは」は、身近に見られる三つ葉をイメージとして、児童家族事業所3者の関係を表しています。

  

お子さまの成長には、本人の頑張りは勿論のこと、ご家族様の理解とサポートも必要不可欠です。

 

また、療育は生活全体を通して行われるものであり、ご家族様とのコミュニケーションも重要であると考えます。その観点から、お迎えをご家族様に事業所まで来ていただき、事業所とコミュニケーションをしっかりととれることを心掛けています。

  

「みつはは、毎日の生活の中でのご家族様の不安を和らげ、お子さんが生きていく力を身につけ、大人への成長のお手伝いをリハビリの専門的見地から個別プログラムを立案し、個別療育を行っていきたいと考えております。

 

ご家族で、お気軽に立ち寄れて、ご相談しやすい環境づくりを目指しています。

  

まずは、ご連絡の上、ご見学にお越しください。


当事業所では、5領域に基づき、以下のような目的を基に活動内容を選定して行っています

詳細な内容は各事業所のページをご覧ください

 

5領域の詳細はこちら

●基本的生活スキルの獲得

 

 

毎日の生活をよりたのしく元気に過ごす力を育てます

例)・日々の健康管理

  ・整理整頓

  ・買い物支援

  ・避難訓練

  ・手指動作訓練


●姿勢と運動動作の基本的技能の向上

 

 

体を動かす楽しさを感じながら、しっかり動ける力を育てます

例)・ビジョントレーニング

  ・バランストレーニング

  ・協調性運動

  ・粗大運動


●知覚から行動への認知過程の発達

 

 

考えたり、行動する力を伸ばします

例)・タイムスケジュールの管理

  ・集団SST(ソーシャルスキルトレーニング)

  ・個別SST(気持ちを落ち着かせる練習)

  ・活動後の振り返り


●日常生活におけるコミュニケーション能力の向上・獲得

 

 

言葉や気持ちを伝え合う力を育てます

例)発語トレーニング

  語彙力トレーニング

  集団SST(気持ちや意見を伝える練習)

  子ども同士のミーティング


●集団への参加の支援

 

 

お友達と楽しく過ごす力を応援します

例)集団SST(ルールやマナー等)

  レクリエーション

  自由時間の集団遊び

  イベント時の発表


 

児童発達支援

 

放課後等デイサービス



プログラミング教室

療育活動の時間にレゴⓇエデュケーションSPIKE™ベーシックを使用したプログラミング教室を開催しています。

 

 

レゴⓇエデュケーションSPIKE™ベーシックは小学生向けに、ものづくりの体験を通じてSTEM領域(物理やエンジニアリング・プログラミング)を学ぶために開発された教材です。

 

ものづくりを通じて「問題解決できる力」「表現ができる力」「創造できる力」を育みます。



放課後等デイサービス

みつは

 

〒811-3515

福岡県宗像市池田1268-7

TEL : (0940) 62‐6581

FAX : (0940) 62‐6582

 

 

児童発達支援・放課後等デイサービス

みつは八幡西

 

〒807-0075

北九州市八幡西区下上津役4丁目18-24

TEL : 093-616-8624

FAX : 093-616-8625

 

 

放課後等デイサービス

みつは穴生

 

 〒807-0075

北九州市八幡西区穴生二丁目3番30号

TEL : 093-482-5285

FAX : 093-482-5286