· 

感覚統合

感覚統合 ソーシャルディスタンス

 

今回は理学療法士による、感覚統合で

 

縄跳びとかごを使いソーシャルディスタンスゲームを行いました^^

 

縄跳び長さは2メートルに固定し、その上にかごを乗せ、

 

かごが落ちないよう2メートル間隔を保ちます☆

 

これがなかなか難しく、近づきすぎても離れすぎても

 

かごは落っこちてしまいます。

 

 

加減が難しそうですが、

 

子どもたちは面白がって楽しんで取り組んでくれます^^

 

遊びを通じてのトレーニングなので、

 

いやな思いや退屈な思いはないようで、

 

キャッキャと笑顔がたくさん溢れていました!!

 

 

今度はどんなトレーニングが待っているのか待ち遠しいですね☆

 

 

 

 


放課後等デイサービス

みつは

 

〒811-3515

福岡県宗像市池田1268-7

TEL : (0940) 62‐6581

FAX : (0940) 62‐6582

 

 

児童発達支援・放課後等デイサービス

みつは八幡西

 

〒807-0075

北九州市八幡西区下上津役4丁目18-24

TEL : 093-616-8624

FAX : 093-616-8625

 

 

放課後等デイサービス

みつは穴生

 

 〒806-0049

北九州市八幡西区穴生二丁目3番30号

TEL : 093-482-5285

FAX : 093-482-5286