· 

ツイスター

 

みなさんこんにちは!すてむぼっくす担当の馬場園です。

 

今回はすてむぼっくすではなく、感覚統合で使用する手作りツイスターゲームをスタッフが試している様子を見てもらおうと思います。

 

もちろん試してもらうのは感覚統合を担当しているお二人。

 

いつものツイスターゲームのルールに加えて5分間で何回出来たか手や脚を移動させた回数を数えます。ただし、失敗したら一から数え直さないといけません。

 

ルールを確認して、よういスタート!!

 

さすがは感覚統合を担当するスタッフです。バランスを崩さないように次のこともしっかり考えながら移動させています。

 

と、ここで今何回か尋ねると「あっ!数えてなかった」と二人……。今は15回目だと伝えて再開。何回か繰り返すと「あ、また数えるの忘れた…」最終的には5分間で32回動かすことが出来ました。

 

最後はちゃんと数えていましたw

 

こども達に数えてもらいながらするには少し難易度が難しい様子。数えるのは違う方法ですることになりました。

いつもこのような感じでこどもたちが実施する内容をスタッフも試して療育内容を考えています。

 

 

次回は実際に子どもたちが実践している様子をお届けします。お楽しみに‼☆

 


放課後等デイサービス

みつは

 

〒811-3515

福岡県宗像市池田1268-7

TEL : (0940) 62‐6581

FAX : (0940) 62‐6582

 

 

児童発達支援・放課後等デイサービス

みつは八幡西

 

〒807-0075

北九州市八幡西区下上津役4丁目18-24

TEL : 093-616-8624

FAX : 093-616-8625

 

 

放課後等デイサービス

みつは穴生

 

 〒806-0049

北九州市八幡西区穴生二丁目3番30号

TEL : 093-482-5285

FAX : 093-482-5286