Hさん(指導員、勤続1年)

Q1. 何を重視してみつはを選びましたか?
A1.
通前職も放課後等デイサービスでしたが、送迎がメインで保護者の方とゆっくり話せなかったんです。「みつは」は保護者の方がお迎えに来る形なので、保護者さんとコミュニケーションをしっかり取れると思い、ここを選びました。

 

Q2. どのくらいの時間働いていますか?希望に合わせて調整できていますか?

A2.
週3回勤務していますが、シフトの希望に柔軟に合わせてもらえるので助かっています。

 

Q3. 休みや急用に対する理解はありますか?職場のフォロー体制などを教えてください。
A3.
急な体調不良などで当日お休みをお願いする事もありましたが、問題なく休ませてもらえました。理解がある職場だと思います。

 

Q4. 非常勤でも子どもと深く関わる機会はありますか?どんな活動に携わっていますか?
A4.
お子さんの来所中はしっかり関われています。宿題支援や学習サポート、プログラムの補助など、非常勤でも子どもと接する時間は多いですね。

 

Q5. 入社前と入社後でどんなギャップがありましたか?
A5.
特にギャップはありません。イメージ通り働きやすい環境だと思います。

 

Q6. 非常勤を検討している方へ、どんな風に働けるかイメージを伝えてください。
A6.
個無理なく希望通りの働き方ができるのが魅力です。福祉に興味がある人なら、お子さんが大好きじゃなくても心地よく働けると思います。


放課後等デイサービス

みつは

 

〒811-3515

福岡県宗像市池田1268-7

TEL : (0940) 62‐6581

FAX : (0940) 62‐6582

 

 

児童発達支援・放課後等デイサービス

みつは八幡西

 

〒807-0075

北九州市八幡西区下上津役4丁目18-24

TEL : 093-616-8624

FAX : 093-616-8625

 

 

放課後等デイサービス

みつは穴生

 

 〒806-0049

北九州市八幡西区穴生二丁目3番30号

TEL : 093-482-5285

FAX : 093-482-5286